患者様の症状、状態にあった治療を提供いたします。(BCトータルバランス)
BCトータルバランスシステムについて
■ BCトータルバランスシステムとは?

人間の動作を運動学的に捉えて分析し、抗炎症性のあるオイルを用いて細胞にアプローチし、局所の症状にとらわれず、身体全体のバランスを整え、障害防止および競技力向上を目指すシステムです。
■ 当院がBCトータルバランスシステムを採用する理由 ▼
なぜ痛くなったのか
- どうしてその動作が出来ないのか
- どうすれば改善していけるのか
という「お困りごと」を、
効果的に根本的な改善へと導くシステム
だからです。
BCトータルバランスシステムは、身体を一つの機能体としてとらえ、関連・協調する筋肉と関節を考え合わせることで原因を探り出していきます。
当院では簡単な検査によって一人ひとり特有の動作や姿勢を分析し、「痛み」を根本的な改善へと導くよう、システムに沿って施術を行っています。
■ BCトータルバランスシステムの特長 ▼
- 検査や施術は痛みを伴いません。
- 急性・慢性を問いません。
- 子供からお年寄りまで、
幅広い年齢の方に適しています。
また、妊娠中の痛みに対しても母胎に影響なく安心して受けることが出来ます。
施術の流れ
痛みの原因は複数の要素が重なっていることが多いので、根本的な改善に向けて次のような流れで施術を行います。
1、センサーによる測定と検査 ▼
簡単な検査で、その人の動作や姿勢を分析して、痛みの原因を探し出します。
センサーによる測定と検査で、以下のようなことが判ります。
- 疼痛の原因
(緊張した筋肉や弛緩した筋肉)- 疲労部位
- 動作の特性
- 動作の癖
- 身体の中で起こる、
目に見えない力のかかり方
2、オイルバランス療法 ▼
使い過ぎによるストレスが掛かり過ぎている部位など、隠れている原因に対して、不飽和脂肪酸(γ−リノレン酸)を主成分とするオイルを塗布して、症状の改善を行います。
緊張している部位
- オイル塗布にて改善します。
他動運動にて
- 負担の掛かっている筋肉、関節をゆるめます。
- 身体全体(骨・筋肉・関節)のバランスを整えます。
バランス改善のための専用オイル
このシステムを熟知した施術者用として開発されているγ(ガンマ)−リノレン酸含有オイルを使用します。
骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷など炎症の強い部位に直接使用しております。
ガンマーリノレン酸について
γ(ガンマ)−リノレン酸は「必須脂肪酸」の一種で「ビタミンF」とも呼ばれ、身体の中で局所ホルモン(プロスタグランディンE1)に変換される栄養素です。皮膚への浸透性も優れております。
ガンマーリノレン酸含有オイルの特徴
ご家庭でもお使いいただける、セルフケア用オイルも当院にて販売させていただいております。
- 無臭・無着色です。
- クリーム状なので垂れません。
- 有効成分の種類が増え、よりバランスがとりやすくなっています。
3、バランス調整運動 ▼
日頃から使えていない部分を主に、簡単な調整運動で動かしてバランスの調整を行います。
当システム独自のエクササイズ
スポーツ障害等による「身体のうまく使えてない部分」をより良く使えるようにエクササイズを行うことで、パフォーマンスの向上・効率の良いフォームを作ります。
- ふだん使えていない筋肉を動かします。
![]()
- 関節の可動域を広げます。
- 身体バランスの改善を促します。
- 正しい姿勢を作ります。
スポーツ選手、チーム単位でのサポートも行っております。
詳しくは当院までお気軽にお問合せ下さい。